MOMASのとびら これまでの報告

「わくわく鑑賞ツアー」

 今日は、スタッフとお話ししながら作品をみていく「わくわく鑑賞ツアー」です。モーリス・ドニ《シャグマユリの聖母子》をみると、赤、青、緑、紫などたくさんの色が見つかりました。中でも赤色が特に印象的だという話から、「お花と服が同じ色だよ!子供を守る赤だ!」「暑そう!汗をかいて散歩してるんだよ!」と様々な物語ができました。丸山直文《garden3》に描かれている緑の部分をみて、「大きな木の影かな?」「ワニの口みたい!」「巨人の手かな」とイメージが広がりました。近代美術館には座れるグッドデザインの椅子がありますが、MOMASコレクション3期では、2つの椅子がみる作品として展示室にあります。「えらい人が座るのかな」「はしごみたい」と改めて椅子を見てすてきなところを探し、「どの椅子も大切な椅子」と優しく座ることに気づきました。わくわく鑑賞ツアーは1回30分のツアーです。次回もお楽しみに!

 

ドニの作品を鑑賞中

◆「空がみえるね!」「色がまざってるよ!」

 
大きな作品からいろいろ考えます

◆「追いかけっこしてる!」「かくれんぼしてるよ!」

角度を変えてみてみましょう

◆「あ!ここから見ると長ぐつにみえるよ!」

台に乗っている作品はどう見えるでしょう?

◆背もたれは何に見える?「階段!」「アップルパイ!」

「アート★ビンゴ」

 「アート★ビンゴ」では、作品や美術館に関するクイズに挑戦します。今回は、作品の気持ちになってせりふを考えたり、グッドデザインの椅子が何の形に見えるかを考えたりして楽しみました。「MOMASコレクション3期のポスターに出ている絵を見てタイトルをつけるなら?」というクイズでは、「優しそうだから、お母さん!」「空に見えるなあ」「黒白でパンダに見えてきた!」など、作品は一つでも参加者の皆さんイメージは様々でした。クイズになった絵は、秋岡美帆《ゆれるかげ》です。イメージが広がると、もっと作品が楽しめそうですね。他にも松本薫《cycle90°》から聞こえてきそうな音を想像したり、グッドデザインの椅子の形を身近なものに見立てたりして楽しみました。申し込み不要のプログラムは時間内なら何時からでも参加可能です。ぜひ来てくださいね!

 

椅子が何に見えるか考えています

◆「顔に見えてきた!目も描こう!」

 

3階の一番奥の廊下で発見です

◆「ガラスの中に人がいるよ~」

親子みんなで考えています

 

◆「椅子の背もたれ部分から何が出てくると思う?」「お水かなあ」「くらげかも!」

 
彫刻をよーく見て考えます

◆この人が座る椅子は大きい椅子かな?小さい椅子かな?

外に出て作品を見つめます

 

◆彫刻作品をみて「ポーポーって音がすると思う!」

 

答え合わせではいっぱいお話をします

◆どんなことを考えたのかな?最後はスタッフとお話し♪

 

み~っけ!「MOMASで紙の上の運動会!」

 今日は美術館の中を探検!どんなものがあるのでしょう?…階段を下りていくと、田中米吉《ドッキング(表面)No.86-1985》を発見!大きな四角形に直線がいっぱいです。「ずっと線が続いている!」「メロンパンの線みたい!」その後、1階エントランスの椅子やガラスをみると「さっきと違って曲がっているよ。」「ぞうさんの鼻みたい!」と声があがりました。他にもグッドデザインの椅子や吹き抜けの天井などをみて、形から生まれる線の面白さに気付きました。まっすぐ、ぐにゃぐにゃ、クルクル…見つけた形や線を、大きな画用紙にみんなで描きます!でも、クレヨンも絵の具も使いません。親子ですずらんテープやリボンを転がしてキャッチしていきます。「長~くできた♪」「速く転がしてみるよ!」画用紙の上はまるで運動会です!転がした跡がいろいろな形や線になり、鮮やかな作品になりました。

 
形や線を見つけているところ

◆「サイさんがでこぼこ道を歩いているよ!」

 
吹き抜けの天井でも発見しました

◆「上にも線がいっぱい、形もいっぱい!」

 
テープを転がして線で描きます

◆「えいっ!」コロコロ~ 

 テープが転がって絵が広がります。

 
テープを切って画面に貼っていきます

◆テープを切って、貼って…

 
最後はみんなで鑑賞会

◆「くねくねと まっすぐが いっぱい!」「迷路みたい!」

 
線の重なりからいろいろな形が見つかりました

◆「リボンが集まってお花みたい。」「ここはタコの足みたい!」

(参加者の声)

・みつけたぐにゃぐにゃみたいな えが できた。(5才)

・つくってたら おひさまが できた。(4才)

・美術館の吹き抜け部分の天井が高くて印象的でした。子供と元気にできて楽しめました。

「わくわく鑑賞ツアー」

 今日のわくわく鑑賞ツアーでは、屋外展示場の彫刻作品、志水晴児《NEGATIVE BALL》を鑑賞しました。大きな岩のかたまりにぽっかりとくりぬかれた穴があります。「ひみつきち!でも、全部は隠せないの!」「穴がリンゴの形だよ!」「向きを変えたらトンネル!」「お月様にもみえるよ。」正面、横、後ろと、作品を違う角度から見ると、全く別の形に見えてイメージが広がります。他にも、堀越陽子《太陽の歌》をみて、リズムを感じたり、クロード・モネ《ジヴェルニーの積みわら、夕日》をみて、作品のいろんな色を見つけたり、地下1階センターホールにある舟越保武《ダミアン神父像》をみて、作品の表情や姿勢から気持ちを考えたりしました。埼玉県立近代美術館にあるたくさんの作品、どの作品も様々な角度から「目と心」で見てくださいね☆

 

大きな作品をみんなで鑑賞中です

◆穴の中はどうなってるかな~♪

 

色んな角度で作品を見つめます

◆「顔を横にするとたまごみたい!」「おまんじゅうにも見えてきたよ!」


何に見えてきたでしょう?

 

◆「くり!」「形はかきごおり!」「だれか住んでるおうちかな?」

 

色んな色を発見しました

◆「赤、青…うすむらさきいろもあるよ!」

 

作品はどこを見ているのでしょうか…

◆「作品と目が合った!」「ちょっと怖い…」

 

作品をじっくりみて考えます

◆「ここから見ると目がなんか違うよ。」「かなしそうかな…」「やさしそうにもみえる!」

 

「くるくる!ぴょんぴょん!線の動きは…?」

 今回は宮脇愛子《UTSUROHI k》《UTSUROHI i》《UTSUROHI m》《UTSUROHI n》《UTSUROHI o》の5つの版画作品を鑑賞しました。「ボールがはねたみたい!」「線が作品の外にとびだしそうだよ!」表現されている線の表情や動きをたくさんみつけました。その線の印象をヒントにして、紙ひもで自分だけの線作りに挑戦です!紙ひもをさいたり、結んだりしていくと、いろんな線の形になりました。その後、できた線の形を生かして土台にさしたり、形をまとめたりしました。「鳥かごみたいになったよ」「上からみると顔に見えてきた!」まっすぐな紙ひもから一人一人の個性があふれる線の作品ができました☆

どんな線があるかみんなで探しています

◆「ひらがなの❝れ❞みたい!」
 「ここがカメの顔になってて泳ぎそう!」

紙ひもで色んな形にチャレンジです

◆ぴりぴり~~~!長~くさいたよ。


どんどん自分の好きな形にしていきます

◆違う色ともくっつけて…端っこを広げるぞ。
たくさん結んで形ができています

◆「赤と青と…白も入れたらどうなるかな?」

作品の完成です!

◆くるくるが踊っているよ!

みんなの作品を並べて鑑賞します

◆「この線の形、虹みたい!」

(参加者の声)

・ながーーーーーーーーーーい作品ができました。(小2)

・はっぱを作った時に、いろんなくるくるができておもしろかったです。(小4)