2018年4月の記事一覧
みる+つくる企画展物語『解体!?絵画の大変身』
開催中の企画展『モダンアートの再訪』の中からロスコ、フォンタナ等の作品4点を鑑賞しました。今日は「これって絵画?」をキーワードに展示室へ向かいました。第5章には、抽象的な作品、余白が切り取られたり、カンヴァスに切り込みが入っていたり、四角いカンヴァスにただ対象が描かれている絵画は見当たりません。「これらの作品はどうして生まれたのでしょうか?」じっくりと向き合います。ロスコの作品を見ていると、はじめはジャムを塗ったパンに見えていましたが、「白い半分はお弁当のごはん?いや、人じゃない!?」と見方が広がりました。「何だか気持ちが伝わってくるからこれは絵だよ!」また、隣のステラの作品は「組み立ててるから立体?」など十分にモダンアートを楽しみました。創作室戻り、大きなカンヴァスをみんなで解体!剥がした布で新しい作品を作りました。帽子、ロボット、動物、「絵って立体にもなるんだね。」子供のつぶやきに、絵でもない彫刻でもない新しい作品の可能性を感じました☆
◆赤紫色は何に見える?
「ジャム~!帽子?」
◆緑の奥に何か見えてるね!「後ろの絵をのぞく!」
「これは絵じゃない!立体だ」
◆みんなもフォンタナのように切り込みます。
「木枠がみえてきた」
◆穴あけパンチやホチキス、針金で作ります。
◆これは絵が起き上がって犬に!
◆ヴィアラの木枠や額縁を排除したカーテンのような作品にような
刺激をうけて制作!
<参加者の声>
・キャンバスがいろんなものにへんしんしておもしろかった。(小3女子)
・チョキチョキ切ったりするのが楽しかった。(小2男子)
「アート★ビンゴ」
もう夏が始まったかのように太陽が輝く中、今日はたくさんの方に「アート★ビンゴ」にご参加いただきました。「アート★ビンゴ」は館内の作品や美術館に関わるクイズに答えて楽しむプログラムです。今回は、西野康造《風の中で》を見て「この楽器はどんな人がふいているのかな?」と想像したり、ジャコモ・マンズー《枢機卿》を見て「着替えるとしたら何色のマントにする?」と考えたり、館内にあるいろいろな椅子に座って、自分のお気に入りを探したりして楽しみました。フリー参加のプログラムでは参加者のスタンプカードを作ります。問題は毎回変わりますので、初めての方もリピーターの方もぜひ遊びに来てください。お待ちしております♪
◆「かっこよくしたいから青!」「レインボーみたいにしよう!」
◆「ふわふわで気持ちいい!」「みんなで座れるね!」
◆どんな名前がいいかな?「目がくりくり…くりちゃん!」
◆最後にスタッフとお話…どんなことを感じたかな?
『わくわく鑑賞ツアー』
みなさんの美術館デビューはいつだったでしょうか。『わくわく鑑賞ツアー』で初めて展示室に入った方が今日もたくさん!公園で元気に遊んでいたお友達や親子が参加してくれました。最初に見た瑛九《雲》は細かな点描の作品です。「何に見えるかな?」と聞くと、「くじら、恐竜、人の横顔、炎を囲んでキャンプファイヤー、蒸気機関車が煙をはいてる」などたくさんの感想がでてきて「あ、見える~」とみんなで楽しみました。その後、鹿間厚次郎《静の旋律No.31》、堀越陽子《太陽の歌》など彫刻作品を見たり、椅子に座ったりして、あっと言う間の30分でした。気軽に参加できる鑑賞ツアーに皆さんのご参加をお待ちしております。
◆点点々が集まると何に見える?
「お魚がいるよ! 眼があるよ!」
◆「穴の形はB?3?」四角も3っつ?
◆逆さまの「♪」に見えませんか?
どんなリズムの曲かな~?
◆《レッド&ブルー》が好き!滑り台みたい。
『洗濯ばさみで絵を描こう!』『レゴブロックで遊ぼう!』
4月で入学・進級された皆さんおめでとうございます!今年度の“MOMASのとびら”は2つのプログラムでスタートです。1つは、定番のカラフルな洗濯ばさみを並べて遊ぶ『洗濯ばさみで絵を描こう!』、2つめは、地元のレゴ作家:ブロック博士と一緒に『レゴブロックで遊ぼう!』。こちらは初めての実施です。創作室の半分を自由に遊べるスペースに、半分では小さなマグネットプレートの上に様々なブロックを想像力を働かせて自由につける創作スペースにしました。「魚だよ。トンボだよ。線路とお花畑」など、マッチ箱ほどの世界がステキに彩られていきました。次は5月5日にブロック博士が登場します!皆さんでぜひ遊びに来て下さいね。
◆作品の一部かな?
◆春を感じるな~
◆ブロックコレクション!
◆動物たちがお出かけ!