お知らせ

☆お知らせ☆

5月のMOMASのとびら「彫刻あらいぐま」「み~っけ!」へ申込みの皆さま

抽選結果は4月16日頃に登録されたメールアドレスに返信いたします。

 

アート体感ワークショップ「MOMASのとびら」

MOMASのとびらへッダー

土曜日の午後、世代を超えた仲間と一緒に美術館での”できごと”を楽しむプログラムです。

美術館をグループでみてまわり、それをもとに簡単な制作を行う小中学生を対象とした『みる+つくる』のプログラムをはじめ、さまざまなプログラムがあります。

初めて出会うさまざまな人と美術館のひとときをともにする新しい体験は、あなたの心を豊かにしてくれることでしょう。

さぁ、その日、その瞬間のできごとを楽しんでみませんか。

子供が傘袋を膨らませて工作した写真こどもが作った作品をのぞいている写真子供が展示室の屏風を見ている写真グッドデザインの椅子を見ている

ワークショップについての注意事項

*「MOMASのとびら」の対象年齢について

ワークショップ「MOMASのとびら」では、プログラムによって対象年齢が変わります。

プログラムの内容や進め方を発達段階に合わせて考えています。

対象年齢をご確認のうえお申し込みください。

なお、兄弟姉妹で対象が分かれてしまうこともあるかもしれません。

その際には、「どなたでも!」のフリープログラムへご参加ください。

 

*事前申込制について

どなたでも参加できるフリープログラム以外は、全て事前申込制になっています。

事前申込制によるプログラムは、参加者以外の保護者の見学、兄弟姉妹などのご参加はできません。

また申込者は、保護者の方でお願いします。友達家族や親族の分をお一人が申込されることはお控えください。

 

キャンセルについて

 ご連絡無しに当日キャンセルされる方がいらっしゃいます。

ご家庭や学校の予定をご確認のうえお申し込みいただきますようお願いいたします。

 

*そのほか

「無料」「有料」プログラムに関わらず、保護者に受付、お迎えをお願いしております。

 

心苦しいのですが、上記のことをお守りいただけない場合には、その後の抽選の際、考慮させていただきます。

ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

MOMASのとびらチラシ

 

【2025前期(4月~9月)とびらチラシ】

2025年前期チラシ

表面pdf

裏面.pdf(プログラム詳細)

実施プログラム

*実施予定プログラムは、各月のおおよそ1か月前にアップ予定です。

2025年4月プログラム 

2025年5月プログラム

2025年5月3日 もますまつり

申込はこちら

※フリープログラムを除く、全プログラムで事前申込みが必要です。

※インターネットによる申込みのみとなります。

※申込み開始日より5日経った時点で応募が定員以上の場合は受付を締め切り、抽選とさせていただきます。

(各月15日頃に当落に関わらず全ての方へ抽選結果をお知らせします。)

 

※上記の「ワークショップについての注意事項」をお読みいただき申込みをお願いします。

※抽選結果は下記のアドレスからご連絡いたします。(このアドレスには返信できません。)

 pref-saitama@s-kantan.com

※現時点での予定です。変更・中止となる場合があります。   

 

2025年【4月分】MOMASのとびら

 (3月1日から申込み受付開始)

・4月19日の「工房」は満員(抽選)となりました。

・4月26日の「彫刻あらいぐま」は満員(抽選)となりました。

 

2025年【5月分】MOMASのとびら

 (4月1日から申込み受付開始)

・5月10日「彫刻あらいぐま」は、満員(抽選)となりました。

・5月31日「み~っけ!」の申込みは満員(抽選)となりました。

 

2025年5月3日「もますまつり」は事前申込み不要です。開催時間・内容をご確認ください。

※一度に活動できる人数には限りがあります。団体での参加申込みは受け付けておりません。

 人数によっては席が離れてしまう場合もあります。

 小学生以上は一人で参加できますが、場合によっては保護者の方に付き添いをお願いすることもあります。ご了承ください。