2017年1月の記事一覧

わくわく鑑賞ツアー

 今日のツアーは北浦和公園にある彫刻作品からサトル・タカダ《子午線ー1993》と、MOMASコレクションからクロード・モネ《ジヴェルニーの積みわら、夕日》、吹き抜け周りに展示してあるグッド・デザインの椅子を見てまわりました。《子午線ー1993》は、クレーンのアーム型のものが付いたトロッコのような作品ですが、いったい何をする機械なのかみんなで推理してみました。「電車を修理する機械?」「穴を掘る機械!」などなど様々な考えが生まれました。実はこれ、地球上に経線を引くための機械なんです!モネさんの積みわらの絵では、描かれた時間や季節を想像して楽しみました。最後はグッド・デザインの椅子10脚の座り心地を味わいながら、お気に入りの椅子を選びました。30分が あっという間に過ぎました。今日の参加者も感じたことをいっぱいお話してくれました。


◆「線路をどこまで伸ばしたい?」       ◆「何が描かれていますか?」 

 「日本一周させたらいいんじゃない!」     「藁の家に後ろから光が当たっている!」



◆「座り心地はどう?」            ◆大人の方だけの参加もありました。

 「あ、ちょっと硬い。。。」          特別に、《果実の中の木もれ陽》を覗きました。

 

 

《果実の中の木もれ陽》がふえて、わかれて、ひろがって

  今日の工房は、埼玉大学の学生が企画・実施しました!橋本真之さんの《果実の中の木もれ陽》は昨年11月に木の上に伸びたり、新しい形を加えて増殖をしました。今日の鑑賞では、「どうして増やしたのかな?」と作者の気持ちや作り方も考えてみました。今日はみんなも作者になりきって作品を増殖させます!作品の写真をみて「どこに増やそうかな~?」と考えながら、スチレンボードを切って形を作り、へらで痕をつけたり、凹凸を作りました。さらにメタル箔という金属色のシールを貼って研磨剤で磨くと、金属らしさがアップ!完成した作品は、橋本さんの作品写真に貼りつけます。「クネクネしたところに合体させよう!」「地面からニョキニョキ生えてきた!」と、たくさん増殖していきました。みんなの作品に刺激され、本物がまた増殖するかもしれませんね♪



◆触り心地は…「冷た~い!」        ◆宇宙に見えたところに新しい星を!

「中に何か入っているぞ!」

                                     


◆「どこを増やそうかな~」         ◆作品からニョキニョキ!  

 「美術館にくっつけちゃう?」

                      


◆みんなどこに増やしたのかな~?      ◆「猫が登りそうだから猫の顔をつけたよ。」

                       「あれ?全体が大きな猫にも見えるぞ。」

<参加者の声>

・きるとき、くにゃくにゃまげるのがたのしかったです。(小1女子)

・本物に似たのができてよかった。(小4女子)

折り紙でキュビスム!

 今日のMOMASの扉は、開催中の企画展「日本におけるキュビスム ピカソ・インパクト」を親子でゆっくり鑑賞しました。どの親子も「あそこに魚が描かれているよ!」「え?どこ?」等と会話が弾み、あっと言う間に時間が過ぎます。しかしキュビスム作品の中には「四角や線ばかりで何が描いてあるかわからない」と言われることがあります。今日は、折り紙を使ってキュビスムを解説!キュビスムの創始者ピカソは、対象を色々な方向から見て、形を単純化し、絵の上に再構成しました。折り紙も対象を直線や基本図形で表していますよね。折った後再び広げてみると、残った跡はキュビスムに通じるものがあります。参加者も、折り紙を折って、開いて、切り取って、形の発見をしました。それを画用紙に貼るとキュビスム風な作品の完成です。折り紙の形は同じでも、パーツの並べ方は十人十色。キュビスムの作品を少し身近に感じることができました。



◆「ここにも家がある!」「煙突は?」   ◆下からのぞいて何かを発見!?

 「他に何が描いてある?」「花~」

                                     


◆「カニがいた?」「どこどこ?」     ◆まずは折り紙!  

                       「えぇと~…」久しぶり?



◆切って並べます! お、キュビスム!   ◆四角や三角で絵になった!

<参加者の声>

・おりがみをおってきるとへんなかたちやおもしろいかたちになった。(小1女子)

・「キュビスム」を難しく考えていたけれど、折り紙の分解で作品を作るうちに親しみが湧いてきた(保護者)


 

MOMASコレクション親子クルーズ「未来に願いを込めて」

 あけましておめでとうございます! 今日は、年が明けて最初のMOMASの扉、親子で埼玉県立近代美術館のコレクション展を楽しむ日です。今年1年で、楽しみなことは何かな?絶対にくる大切な日は、みんなや家族のお誕生日です。まずは展示室にて、家族を描いた作品を2点鑑賞します。どちらの作品も、家族をテーマにしながらお花も描いた、大切な家族への気持ちがこもった絵です。みんななら、どんなお花を家族に贈りたいかな?作品を見ながら考えます。さて、それでは親子で、家族だけのカレンダーを作りましょう! 休日も祝日もない黒一色のカレンダーに花を咲かせて、家族の誕生日が大切な記念日になったカレンダーに仕上げます。綿棒の先に家族にぴったりな色をつけてトントントントン…家族の誕生日を中心に、大きな花が咲きました。今日はこれで終わりではありません。誕生日に花が咲いたカレンダーの裏に、これから来る、未来の誕生日に届けたい誕生日メッセージを書きましょう。このメッセージカードは、誕生日の前の月に、みんなのお家に届きます。楽しみなことがたくさんの1年になりますように!


 

◆このお花が家族なのかな。              ◆家族が好きそうなお花を探します。

 大切だから大きく描いたんだと思う!          どんなお花をあげたいかな?


 

◆親子でお互いの誕生日に、              ◆こんなにきれいなお花が咲きました。

 大輪の花を咲かせます!



◆家族の誕生日に、素敵な花が咲きました。       ◆子は親に、親は子に、未来の誕生日への

                            メッセージを書きます。真剣です…

 

<参加者の声>

・かぞくにメッセージがとどくのがたのしみです。(小1男子)

・簡単で楽しくて、心の温まるワークショップでした。(保護者)