MOMASのとびら これまでの報告

折り紙でキュビスム!

 今日のMOMASの扉は、開催中の企画展「日本におけるキュビスム ピカソ・インパクト」を親子でゆっくり鑑賞しました。どの親子も「あそこに魚が描かれているよ!」「え?どこ?」等と会話が弾み、あっと言う間に時間が過ぎます。しかしキュビスム作品の中には「四角や線ばかりで何が描いてあるかわからない」と言われることがあります。今日は、折り紙を使ってキュビスムを解説!キュビスムの創始者ピカソは、対象を色々な方向から見て、形を単純化し、絵の上に再構成しました。折り紙も対象を直線や基本図形で表していますよね。折った後再び広げてみると、残った跡はキュビスムに通じるものがあります。参加者も、折り紙を折って、開いて、切り取って、形の発見をしました。それを画用紙に貼るとキュビスム風な作品の完成です。折り紙の形は同じでも、パーツの並べ方は十人十色。キュビスムの作品を少し身近に感じることができました。



◆「ここにも家がある!」「煙突は?」   ◆下からのぞいて何かを発見!?

 「他に何が描いてある?」「花~」

                                     


◆「カニがいた?」「どこどこ?」     ◆まずは折り紙!  

                       「えぇと~…」久しぶり?



◆切って並べます! お、キュビスム!   ◆四角や三角で絵になった!

<参加者の声>

・おりがみをおってきるとへんなかたちやおもしろいかたちになった。(小1女子)

・「キュビスム」を難しく考えていたけれど、折り紙の分解で作品を作るうちに親しみが湧いてきた(保護者)