カテゴリ:お知らせ

【12/17(日)当日参加も可能になりました】「第13回埼玉県学芸員合同研究発表会 ―ミュージアムフォーラム―」の聴講者を募集します

埼玉県教育委員会では、学芸員の日々の研究活動を理解してもらうとともに、研究成果を広く公開するため、平成23年度より毎年「学芸員合同研究発表会 -ミュージアムフォーラム- 」を県立博物館8館合同で開催してきました。
第13回目を迎える今回は、埼玉県立近代美術館を会場に、5館の県立博物館・美術館の学芸員が近年取り組んできた研究の成果について発表します。

【チラシ】第13回埼玉県学芸員合同研究発表会.pdf

 

1.主催

埼玉県教育委員会、埼玉県立歴史と民俗の博物館、埼玉県立さきたま史跡の博物館、埼玉県立嵐山史跡の博物館、埼玉県立自然の博物館、埼玉県立近代美術館、埼玉県立文書館、さいたま文学館、埼玉県立川の博物館

2.日時

令和5年12月17日(日曜日)10時30分~16時00分
※受付開始10時00分(開館時間10時00分)

3.日程

時間 内容
10時00分~10時30分 開場、受付
10時30分~10時40分 開会、挨拶、開催趣旨説明
10時40分~11時25分
(質疑応答5分含)
発表【1】自然「貝化石から古環境をひも解く」
山岡 勇太(埼玉県立自然の博物館 学芸員)
11時25分~12時10分
(質疑応答5分含)
発表【2】考古「寄居町末野窯跡群における武蔵国分寺瓦の生産について」
宮原 正樹(埼玉県立さきたま史跡の博物館 学芸員)
12時10分~13時30分 休憩
13時30分~14時15分
(質疑応答5分含)
発表【3】歴史「埼玉のお伊勢参り -文書館収蔵史料の事例から-」
木暮 咲樹(埼玉県立文書館 学芸員)
14時15分~14時25分 休憩
14時25分~15時10分
(質疑応答5分含)
発表【4】日本美術史「諸井家旧蔵絵画類について -江戸後期の文人画を中心に」
井上 海(埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員)
15時10分~15時55分
(質疑応答5分含)
発表【5】近現代美術「戦時下の美術 -埼玉県の美術家の動向を中心に」
鴫原 悠(埼玉県立近代美術館 学芸員)
15時55分~16時00分 閉会

4.会場

埼玉県立近代美術館 2階講堂

〒330-0061 さいたま市浦和区常盤9-30-1
Tel: 048-824-0111 Fax: 048-824-0119

※JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)
※できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※当館に専用駐車場はありませんが、お体の不自由な方のご来館には業務用駐車場を提供置いたします。ただし、台数に限りがありますので、事前にご連絡をお願いします。

5.費用

聴講無料
※企画展およびMOMASコレクション(常設展)は、別途観覧料が必要。

6.定員

80名(事前申込制。定員を超えた場合は抽選)

7.申込方法

電子申請または往復はがきによる申込制。詳細は以下のとおり。(定員を超えた場合は抽選)

(1) 電子申請システム (1申込につき一人)
 埼玉県立近代美術館ホームページのQRコードまたは関連リンクから、お申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=61092&accessFrom=

(2) 往復はがき(1枚につき一人)
 返信先の住所を記入した往復はがきに、「ミュージアムフォーラム参加希望」と明記し、氏名、電話番号、メールアドレス(メールアドレスがない方は不要)を記入の上、埼玉県立近代美術館「ミュージアムフォーラム担当」(〒330-0061さいたま市浦和区常盤9-30-1)までお送りください。

8.申込期間

令和5年11月1日(水曜日)から11月20日(月曜日)
※抽選、返信:11月末日ごろ(予定)

埼玉県立近代美術館協議会の開催について

令和5年度第1回埼玉県立近代美術館協議会を開催します。

1 日時

  令和5年8月24日(木)午後2時から午後4時まで

2 場所

  埼玉県立近代美術館3階会議室

3 議題

(1)令和4年度事業報告について

(2)令和5年度事業実施状況について

(3)博物館評価について

(4)その他

※この会議は、オンライン傍聴が可能(定員5名)です。  

 御希望の方は次の「オンライン傍聴の御案内」を御覧ください。

 【オンライン傍聴の御案内】令和5年度第1回埼玉県立近代美術館協議会.pdf

2020年 相談コーナー「夏休みMOMASステーション」中止のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の感染予防、拡散防止のため、

 7月18日(土)~8月27日(木)に予定していた、

 相談コーナー「夏休みMOMASステーション」と「鑑賞ツアー」は中止いたします。

 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

「DECODE/出来事と記録-ポスト工業化社会の美術」の図録の通信販売について

2019年度企画展「DECODE/出来事と記録-ポスト工業化社会の美術」の図録の通信販売を行っています。

・図録本体代 1冊 2,400円(税込)
・送料(レターパックライト)370円
 以上2,770円を現金書留でお送りください。
 ※ゆうパック着払いも対応可能。その場合は送料が変わるのでお問い合わせください。

 

現金書留に、以下をご記入いただいたメモを同封してください。
  ・図録のタイトル(展覧会名)
  ・冊数
  ・送り先の住所
  ・送り先の宛名

送り先
埼玉県立近代美術館 総務担当

令和元年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題について

公益財団法人建築技術教育普及センターが実施する令和元年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題で美術館に関係する問題が出題され、一部の受験者からバックヤード見学の依頼が出ていますが、当館ではバックヤードを一般公開しておりません。
当館では『平成30年度要覧』 を作成しており、その中に簡易な平面図等を掲載しておりますので、そちらを参考にしてください。
また、午後1時から開室している資料閲覧室において、黒川紀章関係の書籍が閲覧できますので、併せて御利用ください。(コピー不可)