講堂

■ 令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に変更されたことに伴い、これまで感染症対策として行っておりました定員制限等を解除します。

  5月8日以降に利用する際は、主催者様の判断により、換気(※)等の感染症対策に取り組んでいただくようお願いいたします。

※ 換気の方法については、管理担当に御相談ください。

規模

  • 面積 234.99平方メートル  天井高 3.00m  収容人員 120人

利用の基準

  • 美術館の維持、管理に支障を来さず、来館者の良好な鑑賞等を妨げない集会、行事であ ること。 
  • 主催者が団体の場合、その事務所が県内にあること、又は会員の過半数が県内に在住又は在勤 (在学)していること。 
  • 主催者が個人の場合、県内に在住又は在勤(在学)し、又は創作活動の本拠が専ら県内にあること。

利用の単位

  • 1時間。
    ※講堂の利用は、美術館の開館日、開館時間内に限ります。美術館の休館日は、月曜日及び年末年始(12月29日~1月3日)ですが、保守点検のため臨時休館することがあります。

利用時間

  • 10:00~17:30
    ※準備や後片付けなど原状復帰の時間も含みます。

使用料

  • 1時間当たり2,200円                                         ※1時間に満たない端数は1時間として計算します。
  • ビデオプロジェクター 1回当たり1,220円 

無料で使用できる附属設備など

  • 受付用机・椅子、マイク等

利用の申込み

  • 利用申込み期間…利用日の6ヶ月前から2週間前まで 
  • 利用申込みの方法 
    • ア 利用希望者は、受付期間内に「施設等利用許可申請書」及び参考資料を提出してください。 
    • イ 美術館では、提出資料により利用内容が利用の基準に適合しているかどうか審査し、適合していると認められた場合は「施設等利用許可書」 を交付します。 
    • ウ 使用料は、美術館から送付する納入通知書により、所定の期限までに金融機関等で払い込んでください。
      ※室内での飲食はできません。