アート体感ワークショップ「MOMASのとびら」
土曜日の午後、世代を超えた仲間と一緒に美術館での”できごと”を楽しむプログラムです。
美術館を小グループでみてまわり、それをもとに簡単な制作を行う『みる+つくる』をはじめ、さまざまなプログラムがあります。
初めて出会うさまざまな人と美術館のひとときをともにする新しい体験は、あなたの心を豊かにしてくれることでしょう。
さぁ、その日、その瞬間のできごとを楽しんでみませんか。
★ご一読ください★
「MOMASのとびら」の対象年齢、人数制限、キャンセルについて
ワークショップ「MOMASのとびら」では、プログラムによって対象年齢を変えております。
対象年齢をご確認のうえお申し込みください。
なお、兄弟姉妹で対象が分かれてしまうこともあるかもしれません。
その際には、「どなたでも!」のプログラムへお申し込みください。
感染症対策として、活動する部屋では参加者の人数制限を行っています。
そのため、当日、参加者以外の弟妹などはご参加いただけません。
最近、ご連絡無しに当日キャンセルされる方がいらっしゃいます。
ご家庭や学校の予定をご確認のうえお申し込みいただきますようお願いいたします。
心苦しいのですが、上記のことをお守りいただけない場合には、
その後の抽選の際、考慮させていただきます。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
★プログラム日程★
※新型コロナウイルス感染症対策のため、内容・定員を限定して実施します。フリープログラムを除く、全プログラム、予約が必要です。
申込開始日より5日経った時点で、応募が定員以上の場合は受付を締め切り、抽選とさせていただきます。
ご了承ください。
【2022後期 とびらチラシ】
【実施予定プログラム】
★インターネットによる申し込み★
※当日のご参加は、申込時にお名前を登録していただいた方に限ります。
参加申込にお名前がない方はご参加いただけません。ご理解の程よろしくお願いします。
※現時点での予定です。変更・中止となる場合があります。
2023年【2月分】MOMASのとびら(1月5日から申込受付開始)
・2月 4日「親子クルーズ」は満員となりました。
・2月11日「親子クルーズ」は満員となりました。
2023年【3月分】MOMASのとびら(2月1日から申込受付開始)
・3月 4日「工房」の申し込みはこちら
・3月11日「工房」の申し込みはこちら
※申込結果は下記のアドレスからご連絡いたします。(このアドレスには返信できません。)
pref-saitama@s-kantan.com
★FAXによる申し込み★
受け付けておりません。インターネットによる申し込みのみとさせていただきます。